


午後にほんの少しだけ、うにとXSと一緒に遊ぶ。
たこ焼き屋さんでたこづくし。すでにお昼をすませたわたしは見学。
うにが言うところのBOTTEGA VENETA風のXSのお財布にはエストニアのお金。



そしておやつを求めてお菓子やさんへ。
焼き菓子を買いに行ったのに、XSはエクレアへ流れる。
でもやせっぽちだから、できるだけカロリーを摂るためには賢い選択。



わたしとうにはマドレーヌ。
お店の人がケースから取り出すときに、すっごくいい匂いがして、3人でうわーって声を上げてしまった。
一口かじってうにがまたうわぁって。思った以上においしかったそう。



その後に、わたしとうにが "ガウディのところ" と呼んでいる場所へ行ってちょびっとだけスケボー。
このタイルのところが、グエル公園っぽいっていうか、サグラダ・ファミリアの天辺のいちごのところっぽいので、ガウディのところと呼んでいます。
ふたりとも1回観ただけなのに、"かいじゅうたちのいるところ" のセリフをよく覚えていて、そのセリフで会話をしてた。
「それじゃたいしたことないな」のくだりを何度も繰り返してた。
夕方になる前に、ふたりは来週のMAGNETICの練習へ、わたしはダンスのクラスへ。
うにとnmiってほしいものがいつも同じだ!ってことに気づいた。
チェックのシャツとか、先がゴムになってる靴とか…。
そしていつもnmiの方が一足早く手に入れてるってことにも同時に気づいたぞ。
仲良しの人はほしいものも似るのかな。
あと、最近もうひとつ気づいたのは、わたしはおっとりしてるとか、おとなしいって思われてるってこと。
それを知って自分ではすごく意外だったんだけど、見た目と声と話し方でそういう印象になるそう。
なるほど。そうだったのか。
3 comments:
この日、けいこちゃんも、レザーのジャケットだったのかが、気になります
ケイコちゃんは、女の子だよ
かわいらしいもの
p-p
わたしはふさふさしてるコートでした!
そしてバナナケーキを食べたいと思いながら、バナナをそのまま毎日食べてる…。
私ら夫婦も交代で見に行ったんだけど、我が家で流行ってるのは、
「そっから右に、7ダニエル。」
とか
「左の3ダニエルあたり。」
Post a Comment