
今日も暑い。一番楽な服と靴と日傘で図書館へ出かける。
中村くんからもらった手作りのてんとう虫。
成功・財産運・病気平癒がテーマのお餞別、
お守り代わりに大事に持って行きます。
Parisで使う携帯電話につけよう。

そして今年も咲いた謎の花。花なのかな。
形も色もキテレツ。
南国風の植物は何年も謎のまま。
うにのお家の周りは謎が多い。

練習の合間の息抜きに来たThe Creamiest Dreamiest。
暇さえあれば甘い飲み物を飲みに行こうとするふたり。
スキップしながら向かった31アイスクリームで
あまりの行列に断念してここへ。

うにの部屋にもどりふたりは練習再開。
わたしはすっかり夏休み気分で、壁のMonsieur Aを眺めながらうつらうつら。
ふたりはカルピスを飲みながら練習してる。

わたしも欲しかったけど、売り切れになったベルト。
マキさんはしっかり手に入れてた。

そして練習風景。
マキさんが頑張って、うには休んでいる感じに見える。
昨日大けがをして帰ってきたぐらを今朝病院に連れて行こうとしたら、
行方不明でみんなで探したらしい。
ノリユキがぐりに探させようと、ゴロゴロしてたぐりを外に出して歩かせて、3人で後をつけて行ったら、土管みたいなのの中に入って寝っ転がっちゃって役に立たなかったそう。
夕方ようやく帰ってきたぐらを病院に連れて行ったら、他の猫に足を噛まれてたみたい。かわいそうに。犯人の猫はもうみんな知ってる。うにはふてぶてしくのそっと歩くそいつを見かけると、どんぐりを投げつけてこらしめようとしている。でもその犯人猫の名付け親はわたし…。
2 comments:
「こらしめる」って言葉久々に聞いたなぁ。
あの花、私も名前分かんない・・ごめん。
最後の方、ぼわ!となっちゃうよね。。
そう、想像以上にどこまでも広がるあの花…。名前、見当もつかないよね。
弥次さん喜多さんはお家猫で安心だよね、外にはいじわるな猫もいるから、ぐらはすぐとケガをするって。
Post a Comment