Hello my friends. Hello stranger.

Sunday, 4 January 2009

mash




朝、目が覚めたらおなかがとても空いていたので、ベッドからパジャマのままキッチンに直行してそのまま作った赤いスープ。ベーコンと人参とタマネギとじゃがいもとズッキーニとトマトと白い豆。パンはこの前ヨウスケくんにもらったいちじくの食パンを冷凍保存しておいたもの。このパンがほんとうにおいしい!






午後、博士のお家にやっちゃんが送ってくれた抹茶ミルクの素を持ち込んで、ピエール・エルメの愛弟子が独立して開業したというパティスリーのガレット・デ・ロワを少しいただきました。エピファニーって1月6日のカトリックのお祝いのお菓子。初めて食べたけど、これもいろいろなパティスリーによって味が違うんだって。近くのパン屋さんでも、価格がそれぞれに違う。 そして博士の栗きんとん作りのアシスタントをしました。お芋を潰してつぶして、博士が味を整えた後に、ひとつずつ栗をのせて茶巾絞りに。20個くらいできて大満足。自分で作るとなんだかかわいく見えてきてふしぎ。



そして夜ごはん。 ジャガイモのピュレにチーズと鮭をほぐしいれて、混ぜて、まるめたのを焼いた博士の創作料理。下にはルッコラのサラダ。これもおいしーい。これはそんなにむずかしくなさそうだったから、今度自分でも作ってみよう。具がチーズとツナならハードルがぐっと下がる。結局今日もいろいろ食べちゃったなぁ。 今日、一風変わったスーパーを見つけた後、並んで歩きながらの「ここに来ればいつでもびっくりできる」という博士の発言がなんだか印象的。そうだよね、びっくりするのっておもしろいよねー。



No comments: